大胸筋はカッコいい胸板やバストサイズに関係するのはよく聞きますよね
肩凝りや腰痛にも影響するのしってますか?
大胸筋は、猫背・巻き肩の原因になります
デスクワークや家事をしていると、どうしても猫背の
姿勢になってしまいます。その姿勢が長く続くと
大胸筋が縮こまってしまい背中が伸びなくなってしまう事で
猫背・巻き方が癖つきます。
その事で肩やくび、腰の筋肉に負担がかかり痛みが出てしまいます
予防として大胸筋のストレッチをオススメです!
ストレッチポールなどで胸を張って伸ばしていきます
背中が伸びきっているので座った状態で腕立てをする様に
手を胸の前で前後に動かし肩甲骨をしっかり寄せてトレーニングしましょう!
ちょっとしたストレッチの習慣が肩凝り腰痛予防になるので少しずつ取り入れていきましょう!
