腰痛 | サンダルが原因⁉︎

こんにちは☀️こんばんは🌙

兵庫県姫路市で、鍼灸師・柔道整復師・トレーナーとして活動しているたくやです!

今日は腰痛についてです!

腰痛は姿勢が悪い、作業時の体勢が悪いと思ってる人が多いと思います! たしかにそれもありますが、靴にも原因がある事が多いです!

日本人で最も多い疾病は腰痛です

慢性的な痛みから急性のぎっくり腰

ひどい人は這いつくばるほどの痛み

そうならない様にしましょう!

腰は上半身の土台になる所です

主に曲げ伸ばしの動きをして

上半身を支えています

正常な姿勢だと腰椎や腰の筋肉に負担も少なく生活ができます

姿勢が悪かったりすると、筋肉に疲労がたまり腰椎の動きを悪くして腰痛になってしまいます。

あと大事なのが歩行動作

サンダルなどで歩くと衝撃やアライメントが崩れて股関節、殿部に負荷がかかり骨盤の動きが悪くなります

骨盤の動きが悪くなると腰への衝撃が増え腰痛がでると私は考えています。

私もよく夏は、サンダルで遊びにいきますが歩く距離が長いと腰痛が出る事がおおいです

特に腰痛もちの人は気をつけた方がいいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です